2020年のアクセスランキング
年末恒例の年間のまとめです まず、ブログ開設から今までの日ごとのアクセス数ランキングの ベスト10です 1 2012/10/13 谷川岳(天神平)の紅葉 6552 2 2012/3/15 G1 X クローズアップレンズ 6236 3 2016/11/19 昭和記念公園 日本庭園の紅葉2016 5407 4 2010/12/31 S95カスタムグリップとシャッターボタン 4935 5...
View Article高崎だるま市
高崎駅西口で行われている。だるま市へ行ってきました。 コロナ対策は厳重に行われていましたが、 例年にくらべると人が少ないのはしかたないかな。 マスク着用です。 入り口のゲートを入ると、中に体温を測るセンサーが並んでいました。 テントを出ると消毒液が噴霧されるゲートがあり、その先には手を消毒するポンプが置いてあります。...
View Article富岡製糸場の西繭倉庫
貫前神社の帰りにと富岡製糸場に寄ってきました。 西繭倉庫の修復が終わってから初めて、見学に来ました。 正月の3日まで、先着でバッジがもらえるようです。 東繭倉庫 西繭倉庫 中はガラス張りの箱になっていて、ガラス越しに古い壁を見ることが出来ます。 (撮影日:2021.1.2)
View Article桜山の福寿草2021
桜山でロウバイを撮った後に福寿草を撮ってきました。 福寿草は第2駐車場の手前のカーブ付近の斜面で まだ、ツボミが多いですが、撮ってきました。 (撮影日:2021.1.4)
View Article染色植物園の福寿草2021
高崎の染料植物園の福寿草を撮ってきました。 この付近では、ここの染色工芸館の南側花壇の福寿草が 一番早く咲くので様子を見に来ました。 まだツボミですね。 あずま屋のある斜面を見てきましたが、一番下の所で1輪咲いてました。 その他は、ツボミも見つかりませんでした。 (撮影日:2021.1.5)
View Articleろうばいの郷2021
松井田町の「ろうばいの郷」を撮ってきました。 だいぶ咲いているので見頃ですかね。 天気は悪かったですが、今年は、いつ自粛や閉鎖になるか わからないので、行けるときに行っておきます。 (撮影日:2021.1.6)
View Article碓氷峠鉄道文化むらのお守り2021
碓氷峠鉄道文化むらでお守りを買ってきました。 昨年中は、鬼滅とコラボしていて、すごく混んでいたので 年が明けてから行ってみました。 平日で天気が悪い事もあり、ほとんど人がいないですね。 お守りは、入場券を売っている所で、お守りと言ったら 奥から持ってきてくれました。 碓氷峠の急坂を機関車(電車)が登るときに空回りを防ぐための 滑り止めの砂が入ったお守りです。...
View Article少林山のだるま市2021
少林山七草大祭だるま市を撮ってきました。 コロナの中でやっているのでしかたないけど、 ダルマ屋さんのテントが本堂のまえに3つあっただけ。 来年はやめた方が良いのでは?と思いたくなります。 昔は何十万の人が来て、群馬八幡の駅から少林山まで 約2km屋台の出店が繋がっていました。 人が多くて、階段を上がる人の人数制限をしてました。 昔のにぎやかさを知っている者にとっては、 あまりにも寂しすぎる。...
View Article玉村 岩倉橋の白鳥2021
昨日、新町に用事があったので、岩倉橋を通ったら、白鳥らしい姿が見えたので 今日、行ってみました。 昨年は、一昨年の大雨で地形が変わって、そのあと工事をしていたので 白鳥が来なかったのですが、今シーズンは来たようです。 場所は、一昨年までの場所より、だいぶ東になりました。 道も途中までしかなく、石がゴロゴロしている所を歩いていきます。...
View Article赤城自然園の野鳥2021
赤城自然園で野鳥を撮ってきました。 天気予報だと、4月の桜の咲くころの陽気との事でしたが 曇り空、寒い、おまけに雨まで降ってきました。 ピンぼけ、枝被りがたくさんあります。 (撮影日:2021.1.16)
View Article大室公園の野鳥2021(その2)と紅梅白梅
大室公園で野鳥と梅の花を撮ってきました。 なぜか解らないですが、カモが集まってぐるぐる回っていたので とりあえず撮っておきました。 今シーズン初のアオゲラです。 (撮影日:2021.1.17)
View Article高崎染料植物園の福寿草2021(その2)
高崎の染料植物園で福寿草を撮ってきました。 午前中は晴れてましたが、午後に行ったときは曇っていて 花びらが、若干閉じ気味です。 (撮影日:2021.1.22)
View Article